NFT入門

仮想通貨って何?どのような仕組みになっているの?

  1. HOME >
  2. NFT入門 >

仮想通貨って何?どのような仕組みになっているの?

仮想通貨という言葉は、今や日常会話の中でも頻繁に登場するようになりましたが、その具体的な内容や仕組みを詳しく知っている人は意外と少ないかもしれません。

この記事では、仮想通貨の基本から、その仕組み、利用方法、さらには投資としての側面までを、初心者にも理解しやすい形で解説します。

仮想通貨の世界への扉を開く第一歩を踏み出しましょう。

仮想通貨の基本

仮想通貨は、ブロックチェーン技術を使用して取引の安全性を確保しています。

ブロックチェーンは、取引記録を複数のコンピューターに分散して保存することで、データの改ざんを防ぐシステムです。

ビットコインは、2009年に登場した最初の仮想通貨であり、以降、イーサリアムやリップルなど数千種類の仮想通貨が生まれました。

困ったくま
困ったくま

安全性といっても、前の記事ではハッキングが多いように書かれてましたよ。安全と言われても疑問ですねぇ。

仮想通貨関連の犯罪は数多くありますが、ブロックチェーン技術自体を破られたことはまだ一度もないんですよ。

そういわれても安心はできないと思うので、まずは情報を集めていきましょう。

答えるくま
答えるくま

仮想通貨の仕組み

仮想通貨の取引は、公開鍵と秘密鍵を用いたデジタル署名によって保護されます。

公開鍵は取引先に共有され、秘密鍵は取引の承認に使用されます。

この仕組みにより、仮想通貨の所有権が保証され、不正な取引が防止されます。

困ったくま
困ったくま

要は鍵が重要なんですね。

これ自体は新しい技術ではないと思いますが。

そう、秘密鍵を盗まれれば終了ですね。

家の鍵を盗まれた状態で、いくら窓とかにセキュリティ入れてもダメなのと同じですよ。

将来はこの部分が生体認証や新しい技術になるのかもしれないですが、いまは英数字のパスワードみたいなのが秘密鍵になります。

あと、秘密鍵は再発行できません。秘密鍵をなくして復活もできない場合はもうその仮想通貨はあきらめるしかないです。

答えるくま
答えるくま
困ったくま
困ったくま

人に見せてもダメ、再発行もダメっていうことですね。

仮想通貨の利用方法

仮想通貨は、オンラインでの商品やサービスの購入、投資、送金などに使用されます。

ウォレットを使用して仮想通貨を保管し、仮想通貨取引所を通じて売買が行われます。

低手数料で迅速な国際送金が可能であるため、特に海外送金において有用です。

困ったくま
困ったくま

うーん、ということは、今の日本で銀行口座を作れない反〇の方々も、場合によっては口座を作って安くマネーロンダリング海外送金できてしまうのですか。

現時点ではイメージと違って、そのような使われ方は少ないらしいです。

いずれも2023年の海外の調査会社のレポートですが、仮想通貨はマネーロンダリング全体の1%程度であること、取引量としても前年比30%になったとのことです。

追跡技術が発達してきており、現金化するところが難しいようです。

答えるくま
答えるくま

ただ、送金ミスしたら銀行みたいに組戻(手数料とって返金)とかしれくれないですよ。

答えるくま
答えるくま
困ったくま
困ったくま

送金時には相手先を間違えないように、細心の注意が必要なんですね。

なんだか、鍵といい、人間がやることは銀行と変わらないような気がしてきました。。。

投資としての仮想通貨

仮想通貨は価値が大きく変動するため、高リスク・高リターンの投資対象と見なされます。

市場の変動性、規制の不確実性、技術的な進歩などが価格に影響を与えます。

投資家は、ポートフォリオの一部として仮想通貨に投資することで、リスク分散を図ることができます。

まとめ

仮想通貨は、その革新的な技術と投資機会により、金融業界におけるパラダイムシフトを引き起こしています。

しかし、そのボラティリティと規制の不確実性により、投資には慎重な検討が必要です。

仮想通貨市場に参入する前には、十分なリサーチとリスク評価を行うことが重要です。

この記事が、仮想通貨の世界への理解を深める一助となれば幸いです。

仮想通貨に関するさらなる情報を得るためには、継続的な学習と最新の市場動向に注意を払うことが不可欠です。

  • この記事を書いた人

アイくま

金融系SEとして、IT企業で働く者です。プログラムから始まりクラウド・AIなど、顧客要望に沿って幅広く対応してきました。このサイトでは、NFTについての情報を、使いやすい形で提供していきます。 保有資格:情報処理安全確保支援士・PMP・FP2級・簿記3級 など

-NFT入門